top of page

幹事会からお知らせ

幹事会からお知らせ

『2018年成蹊大学宇野ゼミナール同窓会総会』および『宇野先生追悼シンポジウム』のご報告

宇野重昭先生三周忌追悼文集投稿原稿の公募
─ 投稿のご案内とお願い ─

 宇野ゼミ同窓会幹事会では、2019年度夏の総会時に、『宇野重昭先生三周忌追悼文集』(仮題)の刊行を目指しております。
 主な内容は、宇野先生の学術、教育の歩み、一周忌追悼シンポジウムの講演、討議抄録、同窓会の活動、そしてゼミ生の皆様の投稿原稿により構成する予定です。つきましては、ゼミ同窓生の皆さんから、宇野ゼミでの学習、研究の発展としての学術方面の論考、レポート、あるいはゼミでの思い出、ゼミを通して学んだこと、宇野先生との触れ合いについて得たことなどについて、皆様からのご投稿を募りたいと考えております。具体的な執筆、投稿規定は、下記の通りです。
 ご拝読の上、執筆者のお一人として、より多くの方に参加していただけますようお願い申し上げます。

投稿内容と形式

【内容】
①「学術関係の研究論考・レポート、またはそれに準じるもの」
②「宇野先生・宇野ゼミの思い出、学んだこと」(追想・思い出)   
 ◆投稿される方は、いずれかのテーマ一つを選択。

【執筆形式】
①「学術関係の研究論考・レポート、またはそれに準じるもの」
・書式:ワード横書き。
・容量:40字×36行×10ページ以内。
   (表題・副表題・氏名・本文・参考文献・注記・図表・写真すべてを含む)
・入力:英数字半角、句読点・括弧等は全角。図表、写真は番号とタイトルをつける。
・完全原稿の入稿、校正は初校一回。

②「宇野先生・宇野ゼミの思い出、学んだこと」(追想・思い出)
・書式:ワード横書き。
・容量:1000字目安(表題・副表題・氏名・本文・図表・写真等すべてを含む)
・入力:英数字半角、句読点・括弧等は全角。図表、写真は番号とタイトルをつける。
・完全原稿の入稿、校正は編集担当に一任(*提出後、修正が出た場合は、提出先にご連絡下さい。できるだけ対応いたしますが、時間的に無理な場合はご容赦下さい。)

【提出方法】
・ワードファイル(メール添付)。 *①の方はワードのほか PDFも提出。
・ファイル名:氏名、①・②の別「追悼文集・論考」、「追悼文集・追想」を記載

【締め切り】
2019年度5月10日(ゴールデンウイーク明け)
*投稿原稿は、刊行される『宇野重昭先生三周忌追悼文集』に収録されます。投稿原稿の編集権は当該編集委員会にご一任ください。編集作業のため締め切り厳守でお願いします。

【提出先】
hashimoto(@)probity-c.com(宇野ゼミ同窓会幹事会追悼文集編集担当宛て)

実際にメール送信される場合は、@の左右の()を外してください。



【お問合せ】
 投稿についての質問等、お問合せは上記編集会メールアドレス宛てに、お送りいただければ幸いです。

 なお、追悼文集投稿のご案内を2019年1月にニューズレターでお知らせした後、HPへの掲載は4月に行いました。HPで投稿公募をご覧になった方で、投稿を希望するが締切期限が近いために、間に合わないなどお困りの方がいらっしゃれば、文集編集担当まで問い合わせいただきたくお願いいたします 以上、何卒よろしくお願いいたします。

 

宇野ゼミ同窓会幹事会追悼文集編集委員会
           橋本・湯山・柏谷


 

bottom of page